月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9 月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
- 2016 年 9 月
- 2016 年 8 月
- 2016 年 7 月
- 2016 年 6 月
- 2016 年 5 月
- 2016 年 4 月
- 2016 年 3 月
- 2016 年 2 月
- 2016 年 1 月
- 2015 年 12 月
- 2015 年 11 月
- 2015 年 10 月
- 2015 年 9 月
- 2015 年 8 月
- 2015 年 7 月
- 2015 年 6 月
- 2015 年 5 月
- 2015 年 4 月
- 2015 年 3 月
- 2015 年 2 月
- 2015 年 1 月
- 2014 年 12 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
ブログロール
検索:
最近のコメント
- 平塚 / 美容室 / Runのブログ 『☆成人式着付&セット☆』 に Irving Greenberg より
- 平塚 / 美容室 / Runのブログ 『☆成人式着付&セット☆』 に Kellee Vinson より
- 平塚 / 美容室 / Runのブログ 『☆成人式着付&セット☆』 に Micki Ledger より
- 平塚 / 美容室 / Runのブログ 『☆成人式着付&セット☆』 に Annabelle Rickman より
- 平塚 / 美容室 / Runのブログ 『☆成人式着付&セット☆』 に Jaime Valentin より
2016 年 2 月 25 日
平塚 / 美容室 / Runのブログ 『☆スタッフブログ☆』
こんにちは 鈴木です(*^^*)
先日、小学校の授業参観でした。
その後の懇談会でのお話をさせていただきます。
4年生という時期は難しい年頃で、ものの考え方が子供であったり、
場合によっては大人よりであったりと微妙な時です。
例えば、『本当のことならなんでも言って良いのかな?』
という授業で…
字を書くのが苦手な子が自分の書いた字を「 きたない字でしょ」といったので
「 ほんとうだね」と言う。
いいか?いけないか?との質問で子供達の意見は真っ二つに分かれたそうです。
本音と立前の使い分けの勉強ですね!
いいと答えた子供達に、時には相手の気持ちになり、考えることも優しさで、
『そんなことないよ』と言ってあげることも必要と教えたところ…
それは、嘘をついていることだから良くない!
きたない字をきたないと言ってなんでいけないの⁈
と理解出来ない子供が大勢いたそうです。
お家で嘘はついちゃダメと教育を受けている子供は、理解に苦しむのかな⁈
そして、素直な子ほど質問に悩むことになるのかな⁈
先生も、答えがあるような無いような内容なので、とても難しい授業でしたと仰っていました(^^;;
お家での日常会話で 本音と立前、常に意識をしていただけると助かります!
とのことでした。
確かに1度の授業で理解出来るような内容ではありませんよね。
我が家でも、子供達の会話をに耳をダンボにしてチェックしていきたいと思います( ^ω^ )